無料ブログ
fc2ブログ
10/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30./12
ALTEZZA DRIFT CLUB OFFICIAL SITE

[ALTEZZA DRIFT CLUB](通称ADC)はアルテッツァでドリフトしている人たちが集まってできたクラブです。
アルテッツァが好き、ドリフトが好き、見るのが好き、そんな方たちを歓迎します。
これからアルテッツァでドリフトをしてみたいという方も気軽に声をかけてください。

お知らせ

 ***************** ブックマークの変更をおねがいします ******************

ADCのメインページを作成しました。
ブックマーク(お気に入り)の変更をお願いします。

http://altezzadrift.com

マイクロアドBTパートナーはブログやサイトに貼るだけ。お小遣いをゲットしよう!
CSSに苦戦しながら少しづつ作成してます(まだまだ工事中!(^^)!)
このBLOGはこのまま残します。
*********************************************************************

ADC走行会in めいほう♪♪【青アル】 

遅くなりましたが!みさなさまお疲れ様でした!!!


天気は雨で土砂降り...

でも楽しかったですよね



1時30に起きて3時高速のPAで待ち合わせ
37812135_1298691595.jpg



少しトラブったけどとりあいず名宝スキー場へ到着♪
意外に近いんですね


そしてそして雨の中みなさん傘を差し合ってタイヤ交換
37812135_2489049951.jpg


もう雨の日はこれが嫌ですよねぇ~
もちろん靴はいつも濡れていて


そしてぞくぞく集まってきて~

ドラミそっちのけで
37812135_1228443926.jpg



一番大変だったパイロン立て
計画段階では木がなかったのに有るじゃないですか
そんなことがあったりして~
広場を走りまくってコース作りました


そして走行の方はというと

始めは雨のくせしてかなり食う!!

ケツが出ないし~パワーバンド外れるしで思うように走れませんでした


でも結構いい練習になりました

出来ないからこそ無理やり繋げるような練習も出来たんで良かったと思います


そして憧れのスーチャーに乗れたのがすごいうれしかったです!

めちゃくちゃピーキーでしたけどこれまたアクセルワーク、ステアリングシビアな操作を感じれたんで良かったです

あれを普通に振り回せるRYOさんはやっぱりすごいですね

あと過給機って行ってもそういう感じはなくて普通にパワーがあがったNAみたいな感じでした


過給機...正直...良いですね笑


あとまたまた人の車!八兵衛さんの車を運転させていただきました


現車合わせをしているということもあってで18インチでも蹴ったら回転が上がっていったり(自分のは16インチで蹴っても上がらない...)角度がもっと付いたり、車の動き方が自分のとは違いました。

人の車を乗らせてもらうと自分の車のいいところ悪いところがわかっていいですね
これからの車作りへ生かしていきます

走行会風景
37812135_1131135034.jpg
37812135_1071231334.jpg
37812135_3391314911.jpg
37812135_139081284.jpg






そしてメインイベント!

ドリコン


自分はいちをスピンは一回もしませんでしたがかなりゴマカシながらだったのでできるだけそういう走りをなくしたいです



で!なんとなんと1位
37812135_3476400563.jpg



優勝商品は参加者の方へ!!

じゃんけん大会では今回初参加の方がもらって行ってくれたので練習に使ってくれることを期待しています


★集合写真★
37812135_2582570858.jpg


344さんまさか被爆睡!?をやるなんてさすがです!


さぁて今年はこれから!走りまくるぞ~♪♪


残念ながら自分の走行画像はありませ~んタグ: 走行会  アルテッツァ  クルクル 
走行会 |   |   | 記事編集